たもわん

車・バイク

T-ROC購入時の値引き交渉の話

この記事ではT-ROCを購入した時の値引き交渉のお話しを書いています特に裏技的な値引き交渉をしたわけではないですが、これからT-ROCを購入される方の何か参考になれば値引き交渉は言ったもの勝ちフォルクスワーゲンは2台目なのですが、見積もりの...
車・バイク

VW T-ROCに一年乗った感想

T-ROCに乗り換えてから約一年たちましたが、1年乗った感想や気づきなどを記事にしてみました。燃費所有してるT-ROCはディーゼルエンジンでカタログ燃費だとコチラ燃費:18.6km/リッター(WLTCモード)/19.5km/リッター(JC0...
おススメ商品紹介

T-roc用のおススメアイテム

ここではフォルクスワーゲンのT-ROCユーザーにおススメのT-ROC専用のカスタムアイテムを紹介していきます!シートアジャスターフォルクスワーゲンのダイヤル式のシート調整は細かく微調整が出来るのは素晴らしいけど握力無い人には辛いですし、国産...
おススメ商品紹介

石油風呂釜の部品/パーツの通販

以前、実家の風呂釜が壊れた時にDIYで直しました。最近では長府製の薪兼用など古いタイプの石油風呂釜を使ってる人も少なく、パーツ類を販売してるネットショップも多くはなく、長府製の風呂釜をDIYした時に色々と調べたので、同じようにDIYしようと...
車・バイク

フォルクスワーゲンT-ROCのUSBポートがタイプCで困った人必見

先日、嫁が車のホイールをぶつけてディーラーへ修理に行ったはずが何故が新車のT-ROCを契約して帰ってきたというなかなかパンチ効いた奇跡に遭遇しました次の車検で乗り換えるか検討の末もう一度車検通すっていう話でまとまってたはずだったんですが・・...
スマートフォン・タブレット関連

iphoneをテレビに映す2つの方法

コロナの影響で外出自粛中の暇つぶしや、リモートワークやオンライン学習の必要性などでiphoneの画面をテレビに映して大画面で見る事の需要が高まっていますね。我が家でも娘がiphoneの画面をテレビ出力したいと言うの事で、今回色々と調べました...
その他・サービス

石油風呂釜を自分で交換してみた|長州産業製薪焚き兼用から長府製石油風呂釜へDIY

田舎の実家のお風呂が壊れたという事で、実家の風呂釜を自分で交換してみました。我が家には本当にお金がなく、業者に依頼して交換などできるわけもなく・・・なんとか自分で出来ないものかと試行錯誤して実家の風呂釜を交換した次第であります。田舎の方など...
未分類

NP後払いとは?

最近楽天で買い物をする時に、決済方法で見慣れないものを発見しました。NP後払いえ?何それ・・と、初めてみたのでちょっと調べてみました!簡単に説明すると、NP後払いというサービス名通りの後払い決済方法で、商品到着後に代金を支払う決済サービスで...
未分類

楽天スーパーポイントを電子マネーedyに交換

貯まった楽天スーパーポイントは楽天市場内での買い物や、提携先店舗での支払いに利用できる他に、電子マネーedyに交換する事もできます!楽天スーパーポイントのその他の使い道で、この電子マネーedyへの交換は個人的には一番の利用方法だと思っている...
未分類

楽天ポイントギフトカードについて

コチラでは、コンビニなどで売られている楽天ポイントギフトカードについての情報を紹介していきます。最近では様々サービスがあり多種多様なプリペイドカードがあり、割と目立つ場所にカード売り場があるので、googleプレイカードやiTunesカード...